会長杯ダブルス大会 会場割りおよび組合せ(2025/3/11更新)
【連絡】
- ※大会参加費の領収書は、各高校顧問の先生は各地区委員長から受け取ってください。
- ※シャトルは、2種検定以上を持ち寄ってください。
- ※令和6年度協会未登録の選手は会場で1000円を現金で支払ってください。
- ※学校会場、桶川サンアリーナへの選手の送迎は可ですが、駐車はご遠慮ください。
- ※全会場、ごみの回収はありません。ゴミの持ち帰りの徹底(帰る途中で捨てないこと)をして下さい。
- ※会場までの行き帰りの交通マナーを遵守してください。
【大会運営上の注意】
- 【学校会場】駐車場は役員・引率教員用とします。保護者の方の駐車場利用はお控えください。
- 【学校会場以外】試合観戦・送迎のために自動車で来場される保護者の方は、駐車場の利用は短時間でお願いします。特に桶川サンアリーナは駐車場が少ないため、公共交通機関を御利用ください。会場近隣の方の迷惑になるような駐車やアイドリングはおやめください。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
- 棄権の連絡は当日該当会場の受付で棄権を申し出る、又は、各地区常任委員を通じて該当会場へ連絡が届くようにしてください。中学生の棄権連絡は大会申込先と同じ(データ送信先へメールで連絡、又は電話連絡)
- トーナメント表は各自印刷持参してください。
- コーチングシートは教員又は生徒の使用可とします(保護者不可)。
- 試合進行や審判については各会場での指示に従って下さい。
- 各会場ごとの利用上の注意をご覧ください。
【競技上・審判上の注意】
- 試合用シャトルは2種検定以上を持ち寄りになります。
- 審判については各会場での指示に従ってください。
3月15日(土) 会場および組合せ
開場時間:桶川サンアリーナのみ9:00。それ以外は8:30
- ・スポーツ総合センター
- 男子C1,C7,C8
- ・行田グリーンアリーナ
- 男子C2〜C5
- ・毎日興業アリーナ久喜
- 女子C1,C2,C5,C7
- ・毎日興業アリーナ久喜(サブアリーナ)
- 女子C6
- ・上尾運動公園体育館
- 男子C6
- ・上尾運動公園体育館
- 男子D1,D2
- ・上尾運動公園体育館
- 女子C4
- ・川口東高校体育館
- 女子C3
- ・桶川サンアリーナ
- 女子Dブロック
- D1〜3
桶川サンアリーナに来場する顧問・選手のみなさまへ(必ず読んでください)